
デルフィニュウム
			

『高貴』 『尊大』 『清明』 『あなたは幸福をふりまく』
					
					
 青いお花の代表格のひとつデルフィニュウム。  名前の由来は、「デルフィニュウム(Delpininum)」ラテン語の『デルフィーヌス「delphinus(イルカ)」』に由来するそうで、蕾を見ると花の後ろに距(キョ)があり、イルカが背中を曲げた格好に似ているからだといわれています。
花色は白・ピンク・ブルー・パープルと多彩で、ひらひらとした透明感のある花姿はふんわりとした優しさを演出してくれます。
また白花とブルーのデルフィニュウムの組み合わせはサムシングブルーとして、花嫁の幸せへの祈りをと結婚式のブーケに好まれます。
					
					花色は白・ピンク・ブルー・パープルと多彩で、ひらひらとした透明感のある花姿はふんわりとした優しさを演出してくれます。
また白花とブルーのデルフィニュウムの組み合わせはサムシングブルーとして、花嫁の幸せへの祈りをと結婚式のブーケに好まれます。
 
					 
				

- もっと見る
デルフィニュウムを使ったその他のアーティフィシャルフラワーウエディングブーケのご紹介
					
					
					デルフィニュウムを使ったその他のウエディングアイテムのご紹介
				
				▼洋ヘッドパーツ
				
				
				
				▼花冠
				
				
				
				
				
				
				
			

 
					




 
						 ¥7,500-
¥7,500- ¥22,800-
¥22,800-
						













 
						



























































































